歯列矯正の費用・料金(自費)
  矯正歯科治療は公的健康保険の適用外の自費診療(自由診療)となります。
     歯列矯正の治療方法や使用する装置等によって、治療総額を決定します。
 
相談・検査診断料
  - 相談料
 
  - 無料
 
  - 検査診断料
 
  - 44,000円(税込)
 
  - セカンドオピニオン
 
  - 11,000円(税込)
 
トータルフィー以外の治療
  - 子どもの矯正(Ⅰ期治療)
 
  - 220,000円~385,000円(税込)
 
  - 補綴前矯正
 
  - 110,000円~275,000円(税込)
 
  - 管理費(来院ごとに必要)
 
  - 3,300円(税込)/1回
 
トータルフィーの治療
  - Ⅱ期治療
 
  - 737,000円~935,000円(税込)
      ※一期治療から全体治療に入る場合
      一期治療の費用を上限200,000円まで差し引かせていただきます 
  - 来院ごとの治療費
 
  - 無料
      ※転院の場合は3,300円(税込)/1回 
埋伏歯牽引の追加費用
  - 前歯・小臼歯
 
  - 44,000円/本(税込)
 
  - 大臼歯
 
  - 55,000円/本(税込)
 
予後管理費
  - 装置除去時クリーニング・保定装置費用
 
  - 66,000円(税込)
 
  - 管理費(来院ごとに必要)
 
  - 3,300円/1回(税込)
 
治療オプション
  - 舌側矯正(上あごのみ舌側矯正)
 
  - +440,000円(税込)
 
  - 舌側矯正(上下とも舌側矯正)
 
  - +605,000円(税込)
 
  - マウスピース型矯正装置
 
  - +0円〜385,000円(税込)
 
  - 歯科矯正用アンカースクリュー
 
  - 16,500円/本(税込)
 
  ※患者様のご事情(検査・行事・虫歯治療・長期受診中断・紛失・破損など)により装置の再製作や再装着が必要となった場合は、内容に応じて別途費用をお願いすることがございます。
     詳細はスタッフまでご確認ください。
 
診断書・証明書などの費用
  - 生命保険診断書
 
  - 5,500円(税込)
 
  - 自立支援医療意見書
 
  - 5,500円(税込)
 
  - 院内様式診断書
 
  - 3,300円(税込)
 
  - 傷病手当金意見書
 
  - 2,200円(税込)
 
  - 通院証明書
 
  - 2,200円(税込)
 
  - 領収証明書
 
  - 2,200円(税込)
 
  ※診断書・証明書等をお渡しする当日にお支払いいただきます。
     ※この一覧にない文書については受付に直接ご確認ください。